内浦山県民の森でキャンプツー
千葉県鴨川市にある千葉県立内浦山県民の森にあるキャンプ場で一泊してきました。
1日目
千葉県内の自宅から現地までは120kmあり結構遠いです。しかも3連休の中日で道路の流れは悪く、ほぼ休みなしで移動したのに4時間近くかかってしまいました。到着した時にはヘトヘトでした。
駐車場にバイクを置き、おぼつかない足取りで管理棟に向かいチェックインします。キャンプ場の利用料は630円でした。追加でゴミ処理(110円) と併設のお風呂の入浴料(400円)で合計1,140円払いました。時代錯誤な安さはさすが県営です。千葉県民としてありがたく利用させてもらいます。
今回は第一キャンプ場の場所を借りました。テントを持ち込む人はこの第一キャンプ場になるようです。
第二キャンプ場はテントをレンタルする人用。あとはオートキャンプのサイトもあるみたいです。
第一キャンプ場はこの急な坂(崖?)を登らなければ辿り着けないハードモードな場所でした。でも着いてしまえば森に囲まれたいい場所で、炊事場とトイレは清掃が行き届いていて好印象でした。
テントを張って近くのコンビニに買い出しに行って戻ったらもう16時でした。暗くなる前に煮炊きの準備!!
SNSで見るようなお洒落なキャンプとは程遠い生活感。ただの野営だ。
晩御飯はレトルトの「北海道牛肉ステーキ」です。
お肉が柔らかくてびっくりした。常温で持ち運べるしキャンプツーにいいですなぁ。
ここまでとても慌ただしい気分でしたが、晩御飯を食べたらやっと気持ちが落ち着きました。
おでんを温めてお酒と一緒にゆっくり楽しみました。
そのあとは管理棟のお風呂に入って、テントの中で過ごして就寝しました。
2日目
朝食はインスタントラーメン。朝なのであっさりと塩で行きます。
ちょっと散歩。
テントサイトから少し離れたところに芝生広場があって子供が走り回るのにちょうど良さそうです。
撤収して10時にキャンプ場をチェックアウトしました。静かでいい所でした。
来る時は一旦海沿いに出て南側から県民の森にアクセスしましたが、帰りは北に抜ける道を走ってみることにしました。道幅が狭そうだけど砂利道の林道だったらどうしよう。
実際は砂利道ではなかったですが、軽自動車一台分の道幅しかありません。進むほどにガードレールのない崖沿いの道になり、道路の半分が崩落している場所もあちこち出てくるようなスリリングな道でした。俗に言う険道(けんどう)ですね。
地図では一方通行の表示ですがこんな道なので引き返してくる車と出くわす可能性もありますので通る時はお気をつけて。
最後の最後で軽トラに追いついたけど、崩落箇所とかどうやってクリアしてきたのかマジで謎でした。
道を今回楽めたのはこれくらい。あとは混雑した道をダラダラ走りながら帰りました。キャンプは楽しかったけと走るのはイマイチだったかな。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません