ボンネビル スピードマスター,バイク

ボンネビル スピードマスターにトライアンフ純正のアクセサリ電源ソケットを取り付けました。

今まではエーモンのシガーソケットをサイドバッグに仕込んでいたのですが、バッグの中だとアクセスしづらいのと配線が気持ち悪かったのてその辺りが純正クオリティーで改善されることを期待します。

スーパーカブ110

カブに乗っている時、今何速に入っているのか分からなくなることがよくあり、シプトポジションがわかるアイテムが欲しくなりました。
タイ仕様の純正スピードメーターがシフトポジションインジケーターを内蔵しているようでなんとも羨ましく思っていたら﨑田二輪通販さんというところがそのメーターを販売していたので購入してしまいました。

スーパーカブ110,バイク

カブにスマホホルダーと充電できるように電源を取り付けました。
予算は3千円でなるべく手間はかけずにポン付けできるもので済ませます。
取り付けをイメージしながらAmazonを物色。
カブのハンドル周りはカバーがされているのでスマホホルダーをハンドルバーに直接固定することができないんですねぇ。

買ったもの

■キタコの電源取り出しハーネス


12Vの電源を取り出すハーネスです。常時とACC電源 が取れます。
車種別に種類がありあすが、カブ110(JA44)はタイプBです。

■TurnRaise バイク用 スマホ ホルダー 5V/2.1A USB電源付き

スマホホルダーとUSB電源が一体化したヤツです。
ホルダーの裏にUSBポートがついています。

■バックミラー クランプバー 

ハンドルバー固定するタイプのアクセサリーをつけられる土台です。
ミラーに共締めして使いますが、スマホホルダーがミラーに共締めできたので出番はありませんでした。

取り付けします

まずはめんどくさそうな電源から行きますか。

取り付け方は取説がついてるので困ることはないのですが、「但し作業し難いです」の文字が…。
左に見切れてるのはクロスカブの手順のようです。

とりあえずフロントカバーを外してみます。
ネジ一本とツメで止まっているだけなのでここは簡単です。

ホーンの左側にカプラーが2つ見えますが上の方です。
こいつを外してハーネスを割り込ませます。
自分は手を突っ込めたので意外と簡単に作業できました。

アースはホーンの台座を固定するボルトに共締めしました。
台座には防振ゴムが挟まっているので車体側にアース線が触れるように。
あとはテスターで電源が来ていることを確認。

次はスマホホルダーです。
USB電源用のケーブル取り回しの都合で右側に取り付けることにしました。
まずはホルダーをミラーステーと共締め。ここではまだ仮止めです。

電源ケーブルはミラーの根元から引き込み。

スロットル横からケーブルが出てくるのでスロットルワイヤーに沿ってカバーの中に引き込みました。
(スロットル横に出さずにヘッドライト側に持って行ったらもっとキレイに隠せたかも)

引き込んだ先に先ほど取り付けた電源があるので接続するだけなのですが、キタコの電源側はギボシ端子でUSB電源側は丸型端子になっていて接続できません。

とりあえず丸型端子をぶった切っていつも車で使っているギボシを付けたのですが、キタコの電源についてる端子が微妙に小さくて接続できませんでした。
バイク用でしょうか?カワサキ車のギボシはもっと小さかったのでホンダ用ですかね。
ひとまずビニールテープ留めました。そのうちバイク用品店で合うやつを買って来ます。

こんな感じでホルダーが付きました。

最後にフロントカバーを戻して、仮止めしていたミラーを固定しておしまい!


バルカン1500ドリフター,バイク

アルミ削りだしの小型ウインカー。
ブラックアルマイトの光沢が車体によく合う。
赤っぽいオレンジのレンズがワイルドで気に入っている。

小ぶりなウインカーだが、視認性が良く純正並みか下手すりゃそれ以上。
かなり安全性は高いと思う。

バルカン1500ドリフター,バイク

2009年に実施された休日高速1000円開始時に助成金も出るってことで購入した。
料金所で財布をゴソゴソしなくてよくなり、気軽に気軽に高速を使えるので遠方へのツーリングの機会も増えることになった。

アンテナ別体型モデルで本体は左サイドの小物入れに収納し、アンテナはスピードメーター上部にマウントしてもらった。

バイク,イントルーダークラシック400

スピードメーターのバックライトをオレンジからホワイトに変更。
タコメーターとの統一感も出てなかなかいい感じ!

以下取り付け

バイク,イントルーダークラシック400

純正風クリアウインカーです。レンズを外して交換するだけでおしまい。
でもさすがアメリカ製、装着しただけでバキバキになります。パテで補強して装着。
でも一度レンズがなくなって買い直している。

バルブの色をフロントはステルス、リアはアンバーにしているのはちょっとしたコダワリ。

バイク,イントルーダークラシック400

世界中で心配されるエネルギー枯渇問題に対抗するために投入された最終兵器。
コイツがあればいつでもどこでも電源が取れる!!

電源はバッテリーと直接接続。エンジンがかかっていなくても携帯を充電できる。

バイク,イントルーダークラシック400

インクラは高回転。でも実際何回転?
せっかくだからタコメーターでも付けようじゃねぇか!!

以下取り付け。