電熱ウェアの電源プラグ改造

ボンネビル スピードマスターに純正アクセサリ電源ソケットを取り付けましたが、ソケット形状がヘラータイプでした。愛用しているコミネの電熱ウェアの電源プラグがシガータイプなのでそのままでは接続できません。

変換アダプタを使う手もありますが、ケーブルの途中でアダプタがプラプラするのが嫌なので電源プラグをヘラータイプに改造することにしました。

用意したのはデイトナの「シガーソケット-ヘラタイプオス-」です。(不思議な商品名ですがなんとなく伝わってくる)

コイツをドナーにしてプラグ(端子?)を移植します。

ちなみにネジ1本を外すだけで分解&プラグの摘出ができました。


電熱ウェアの電源プラグの加工です。

ケースを割って。

プラグを付け替えるとこんな感じ?元々あったヒューズは無くてもいっか。(車体のソケット側にあるし)

ケースに収まらないので切ったり削ったりします。

ケースに収めて組み立て。隙間だらけでグラつく。

隙間にホットボンドを詰めてごまかします。

固定はできたけどホットボンドがみっともない・・・。

収縮チューブをかぶせたらいい感じになりました。

これでアクセサリーソケットから電源を取れるようになりました。

バイク